法人理念
『 手にまごころをこめて 』 を基本にノーマライゼーションと人権の尊重
施設理念
- 『 いきがい 』 のある生活を大切にします
- 地域との 『 きずな 』 を大切にします
- 『 学び考える 』 ことを大切にします
運営方針
ご利用者の意思及び人格を尊重し、施設サービス計画に基づき可能な限り、在宅における生活への復帰を念頭において、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにすることを目指します。
地域や家庭の結びつきを重視し、市町村保険者、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、保健医療サービス、福祉サービス提供者との密接な連携に努めます。
法人概要
法 人 名 | 社会福祉法人 宝成会 |
---|---|
法人所在地 | 〒669-1211 宝塚市大原野字南穴虫1-253 |
代表者氏名 | 理事長 米田 秀志 |
電話/FAX | TEL:0797-83-5010/FAX:0797-83-5011 |
設 立 年 月 | 平成 7 年 12 月 |
施設概要
設置・経営主体 | 社会福祉法人 宝成会 |
---|---|
施 設 名 | 特別養護老人ホーム 宝塚シニアコミュニティ |
所 在 地 | 〒669-1211 宝塚市大原野字南穴虫1-253 |
電話/FAX | TEL:0797-83-5010/FAX:0797-83-5011 |
施設長名 | 繁田 宗恭 |
建物の構造 | 鉄筋コンクリート造り 地上3階(一部)地下1階 |
建物の 延べ床面積 | 4457,58 ㎡ |
併設事業 | 【 訪問介護 】 ホームヘルプなどが家庭を訪問し、食事、入浴、排泄の介助や、炊事、掃除、洗濯など日常生活の手助けを行います。通院時などの乗車・降車等の介助もあります。 |
【 通所介護 】 デイサービスセンターに通い、食事、入浴の提供や、日常動作訓練、レクリエーションなどが受けられます。 | |
【 短期入所生活介護 】 短期間施設に宿泊しながら介護や機能訓練を受けることができます。 | |
【 介護老人福祉施設 】 食事や排泄などで常時介護が必要な状態で、自宅では介護が困難なお年寄りが入所します。食事、入浴、排泄などの日常生活の介助、機能訓練、健康管理などが受けられます。 | |
【 居宅介護支援事業所 】 居宅介護支援事業所とは、介護支援専門員(ケアマネージャ)がご利用者様やご家族様に合った居宅サービス計画(ケアプラン)を作成する事業所です。介護保険のサービスは、このケアプランにもとづいて提供されますので、介護保険を利用するのに無くてはならない事業所であるといえます。 |
施設の沿革
年月 | 内 容 |
---|---|
平成 7年 6月 | グループホームケア事業委託契約・事業開始 (宝塚市光明町公園2棟18名・高松公園1棟9名) |
平成 7年 9月22日 | 宝塚市大原野字南穴虫1番の253建設予定地において地鎮祭 (仮)特別養護老人ホーム 宝塚シニアコミュニティ |
平成 7年12月25日 | 社会福祉法人 宝成会法人設立認可登記 |
平成 8年11月25日 | 特別養護老人ホーム 宝塚シニアコミュニティ 設置認可 特別養護老人ホーム 80床 ショートステイ 20床 ディサービス B型 15名 |
平成 9年 4月 1日 | 宝塚シニアコミュニティ ホームヘルプ事業開始(宝塚市委託事業 |
平成12年 4月 1日 | (介護保険制度創設により指定申請)
|
平成12年 4月10日 | 通所介護:定員の変更 15名 ⇒ 20名 |
平成13年 4月 1日 | (定員変更) 特別養護老人ホーム 80床 ⇒ 90床 短期入所生活介護 20床 ⇒ 10床 |
平成14年 4月 1日 | 通所介護:定員の変更 20名 ⇒ 25名 |
平成14年12月26日 | 定款変更認可登記 評議員及び評議員会の構成 |
平成15年 4月 1日 | 宝塚シニアコミュニティ 配食サービス開始 |
平成17年12月25日 | 一般乗用旅客自動車運送事業(介護タクシー)開始 「福祉運送事業」(宝塚シニアコミュニティ 訪問介護) |
平成21年11月 1日 | 通所介護:定員の変更 25名 ⇒ 20名 |
- 施設外観
- 正面玄関
- 正面玄関(B1階)
- 中庭
- 介護福祉施設事務所
- 地域交流スペース
- 介護福祉施設 食堂
- 個室
- 二人部屋
- 四人部屋
- 介護福祉施設 送迎車両
- 訪問介護 車両
- デイサービス 食堂
- レクリエーションスペース
- パワーリハビリ機器
- 浴室
- デーサービス 送迎車両
- デーサービス 送迎車両2
- 居宅介護支援事業所
宝塚シニアコミュニティの施設広報誌「宝塚シニア
コミコミネット」です。
2ヶ月に1回発行しています。
施設内でお配りしていますので、ご希望の方は事務所までお声をかけてください。
第46号 (H29.5.11)(517KB) | |
第45号 (H29.1.11)(669KB) | 第44号 (H28.10.11)(818KB) |
第43号 (H28.8.12)(670KB) | 第42号 (H28.6.15)(530KB) |
第41号 (H28.4.18)(486KB) | 第40号 (H27.10.12)(513KB) |
第38号 (H27.6.12)(384KB) | 第37号 (H27.3.10)(429KB) |
第36号 (H27.1.12)(422KB) | 第35号 (H26.10.10)(204KB) |
第34号 (H26.8.13)(203KB) | 第33号 (H26.6.11)(270KB) |
第32号 (H26.2.11)(646KB) | 第30号 (H25.6.30)(587KB) |
社会福祉法人 宝成会の現況報告書、収支計算書、貸借対照表です。
平成30年度
- 平成30年度 現況報告書(1.84MB)
- 平成30年度 事業計画書(1.57MB)
- 役員名簿(136KB)
- 社会福祉法人宝成会 定款(863KB)
- 役員報酬規程(159KB)
平成29年度
- 平成29年度 決算報告書①(1.08MB)
- 平成29年度 決算報告書②(605KB)
- 平成29年度 現況報告書(1.24MB)
- 平成29年度 事業計画書(173KB)
- 平成29年度役員名簿(136KB)
- 社会福祉法人宝成会 定款(863KB)
- 役員報酬規程(159KB)
平成28年度
- 平成28年度 財産目録(152KB)
- 平成28年度 決算報告書(469KB)
- 平成28年度 現況報告書(1.9MB)
- 平成28年度 事業計画書(173KB)
平成27年度
- 平成27年度 現況報告書(3.1MB)
- 平成27年度 決算報告書(4.6MB)
平成26年度
- 平成26年度 現況報告書(4.77MB)
- 平成26年度 財務情報報告書(2.57MB)
平成25年度
- 平成25年度 事業活動収支計算書(711KB)
- 平成25年度 資金収支計算書(1.1MB)
- 平成25年度 貸借対照表(326KB)